第2回目、姓命判断のやり方を公開

姓命判断

こんにちは!天秀です

姓名判断のやり方第2回をやっと収録してなんとかアップしました

今回は

姓名判断の決まりについて

ほんとに当たる姓名判断を目指すのであれば

一番最初に戸籍に載った名前を聞きましょう

名前が途中で変わっている人はなんとなくわかります

姓名判断がわかってきたら名前を見ただけで

「苗字変わってない?」

って、自然と言葉が出てきます

これはほんとに不思議ですがあるんです

この辺のことは続編の中で説明したいと思います

あと、氵辺の画数とか草冠の画数とかで他の流派と違うことがありますが

うちの流派では実際に書く画数で鑑定します

ぢゃないと当たらないんですよねー

あと、自分が初めて姓名判断を覚えようとしたときに

一番最初に習ったのが

まる4っつの中に入れる画数でした

2文字姓、2文字名なら1文字分づつとわかるけど

1文字や3文字のときはどうするのー!

っていう疑問があったので説明しました

4つのまるのうち、内側の2つには1文字づつ入り

外の丸には残りの画数が入る

1文字の場合は外側が0になります

1文字姓、1文字名は外格0になります

ここも他の流派と違うと思います

 

今後はいろいろな人を題材に姓名判断していこうと思います

近々、動画を上げますので

チャンネル登録お願いします

姓命判断
スポンサーリンク
tensyuをフォローする
tensyu.com